上田酒造
奈良県生駒市壱分町866番地1
>ご案内図
商品一覧|上田酒造の美味しいお酒(日本酒)カテゴリー
それぞれの酒質が、個性を主張する上田酒造の酒
香り高く、風格ある旨み、吟醸酒
大吟醸は精米歩合50%、吟醸酒は精米歩合60%まで米を磨きあげることで、
吟醸香がより高くなり、風格ある深みと旨みのある味わいとなります。
米・米麹及び水(またはこれらと醸造アルコール)を原料として特別に吟味して造ったお酒。
白米の玄米に対する重量の割合を精歩合といい、精歩合60%の場合、玄米の表層部を40%削り取った状態のことです。
純米酒は40%、大吟醸は50%削り取り、色沢が良好で特別な芳香「吟香(ぎんか)」を有するように醸造します。
吟醸酒は香り高く爽やかなタイプが多く、米と水、米麹だけを原材料とした吟醸酒となると、さらにコクと深みが加わってきます。
味わえる深いコク、米本来の旨みと香りの純米酒
良質な水と米だけで造られる純米酒。
米のふくよかな香りとコクのある味わいです。
醸造アルコールや糖類を一切加えず、米と米麹だけを仕込んだ、日本古来の伝統的製法で造られる日本酒です。
原材料の米の味わいがそのまま活きている、芳醇な香味が特徴。飲みごたえのある日本酒の本流ともいえる酒です。 「純米酒」と表示できるのは、米・米麹以外の材料を使用せずに造った酒だけです。
淡麗でさっぱりとした香り、スムーズな呑み心地の本醸造酒
みずみずしい香り、シンプルかつさわやかな味わい。
飲みやすいお酒です。
精米歩合70%以下の白米、米麹と水、醸造アルコールで造る、スタンダードな特定名称酒です。
この醸造アルコールは、いわば「酒の香味の調整役」。香りや味、飲みやすさを良くし、スッキリとした風味を出すために加えられています。
飽きのこないオールマイティなお酒、普通酒
普通酒は、吟醸酒・純米酒・本醸造酒など特定名称の酒として区分されない日本酒で、スタンダードな定番酒であります。
普通酒は、毎日飲める晩酌酒として飲み飽きしない性質を持ち合わせており、多くの料理とも合わせ易いお酒です。
「冷酒」「限定酒その他」「食品」「ギフト商品」商品一覧はこちら
飲酒は20歳になってから。お酒はおいしく適量を。
未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
飲酒運転は絶対にやめましょう。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に影響するおそれがあります。気を付けましょう。
Copyright(c) 奈良生駒のおいしい地酒 上田酒造 All Rights Reserved.